福島県立南会津高等学校

令和5年4月に開校した単位制総合学科の高校です。「キャリア指導推進校」に位置づけられ、…

福島県立南会津高等学校

令和5年4月に開校した単位制総合学科の高校です。「キャリア指導推進校」に位置づけられ、大内宿や田島祇園祭など、観光資源の豊かな福島県南会津地域に根ざした学校として、「湧志、友愛、協働」の校訓のもと、自他を尊重し調和のとれた人材の育成に、地域と一体となって取り組んでいます。

最近の記事

祝 新入生入学&先輩たちと初顔合わせ

 令和6年4月9日(火)に入学式を行いました。  新入生は緊張しながらも、これからの高校生活に期待を膨らましている様子でした。  勉強や部活動など様々なことを友達や先輩、先生方と協力して、一緒に南会津高校をさらに盛り上げていきましょう。  改めましてご入学おめでとうございます。  令和6年4月10(水)に対面式と部・委員会紹介を行いました。  対面式では新入生と、本校舎と南郷校舎の2、3年生が初めて顔を合わせました。  お互い緊張している様子でしたが、同じ中学校だった生徒た

    • バイク通学者原付講習(南郷校舎)

       4月8日(月)只見町などから通学している4名の"ライダー"たちが、原付の南郷校舎の駐車場にて原付講習を行いました。  4名ともかっこよかったです。事故等に気を付けて運転してください。

      • 令和6年度 南会津高等学校 本校舎 南郷校舎 令和6年度が始まりました

         令和6年4月8日(月)に着任式を行い、在校生に今年度着任する先生方の紹介を行いました。  その後、始業式を行い、心新たに新学期が始まりました。今年度も、勉強や部活など学校生活を頑張りましょう。  南郷校舎では、「時習寮」の寮長、副寮長の任命式を行いました。  本校舎「田島寮」、南郷校舎「時習寮」の寮長、副寮長に任命された方は今年度よろしくお願いします。  来年度(令和7年度)から完全統合となるため、南郷校舎は今年度で幕を閉じますが、今年度もよろしくお願いします。

        • 南会津高等学校 南郷校舎(旧南会津高校)最後の1年がもうすぐ始まる

           南会津高等学校 南郷校舎(旧南会津高校)が今年で幕が閉じます。  現在、新3年生のみが在籍しており、3月の卒業式後、本校舎(旧田島高校)に完全に統合します。  部活動ではスキー部、バレーボール部など、勉学では国公立の大学に進学するなど地域に愛されている学校です。  本校は「時習寮」があり、スキーがやりたい生徒など遠くから通っている生徒はこちらに入寮しています。 最後の1年間となりますが、南郷校舎教員一同、全力で生徒をサポートしていきますので、よろしくお願いいたします。

        祝 新入生入学&先輩たちと初顔合わせ

          地域のことを真剣に考えたら、地域をますます好きになった!-令和5年度「南会津学」生徒研究発表会-

           本校の本校舎では、統合前の旧田島高等学校の時代から、総合的な探究の時間を活用して、地域課題探究活動「南会津学」に取り組んでいます。この「南会津学」という名称は、学校のある南会津町田島地区が、会津西街道の宿場町として栄えていたことをはじめ、古くから人と人との交わる土地であり、そこから産業が発展し、独自の文化が構成されてきたことに倣い、活動を通じて、生徒一人ひとりが、仲間や地域のみなさんと交流し、身につけた知識や技術をいかしながら、自分自身、そして地域の未来を創っていってほしい

          地域のことを真剣に考えたら、地域をますます好きになった!-令和5年度「南会津学」生徒研究発表会-

          パンをつくって、化学&生物の知識を深めよう!

           第3学年で、化学と生物を選択する生徒が”パンづくり”を体験しました。  理科の授業で、「なぜパンづくり?」と思われるかもしれませんが、これは、”発酵”と”メイラード反応”を検証するための歴とした実験です。  まず、強力粉にイースト菌と水を入れて十分に捏ねてつくった生地を1日冷蔵庫にいれて発酵させました。  一晩あけて、冷蔵庫を開いてみると、そこには大きく膨らんだ生地 が・・・。生徒たちは興奮気味でした。(うまく発酵せず、膨らまないものがあったのは、残念。)発酵の前と後の質量

          パンをつくって、化学&生物の知識を深めよう!

          「多様な音楽の世界にようこそ~聴いて感じて、参加して~」ー令和5年度芸術鑑賞教室ー

           令和5年11月15日(水)、南会津町の御蔵入交流館において、本校の本校舎と南郷校舎合同による芸術鑑賞教室を開催しました。  会津演奏家連盟の江川 龍二さん(ピアノ)、鈴木 博子さん(サクソフォーン)、渡部 史子さん(声種 ソプラノ)、本校の赤城 佳奈先生(ヴァイオリン)が、山田耕筰作曲「あわて床屋」、G.ピエルネ作曲「カンタツォネッタ」、C.ドビュッシー作曲「ベルガマスク組曲より『月の光』」など全14曲を演奏してくださいました。  「多様な音楽の世界へようこそ!~聴いて感じ

          「多様な音楽の世界にようこそ~聴いて感じて、参加して~」ー令和5年度芸術鑑賞教室ー

          高校における学びや生活をイメージできましたか?ー令和5年度連携中学校2年生による本校訪問ー

           本校は、南会津郡内2町の5つの中学校と連携型中高一貫教育事業を実施しています。  その一環として、令和5年度11月2日(木)、南会津町立田島中学校と南会津町立荒海中学校の2年生のみなさん59名が本校本校舎を訪れました。  全体会では、職員による本校や総合学科の特色の説明などに加えて、両中学校出身の本校1年次生が、本校での学校生活の感想や高校生になるための心がまえなどの話を通して、後輩のみなさんにエールを送りました。  その後、グループに分かれて、本校における特色ある授業を見

          高校における学びや生活をイメージできましたか?ー令和5年度連携中学校2年生による本校訪問ー

          令和5年度ホームルーム対抗球技大会(第二日目)

           令和5年11月9日(木)の第2日目は、本校舎のみで、開催しました。種目は、第1日目に引き続いてバレーボールでしたが、各クラスが生徒、担任でチームをつくり、熱戦をくり広げました。  3年生がさすがの実力を発揮し、男子トーナメントは、3年2組、女子トーナメントは、3年1組が優勝しました。本当におめでとうございます。

          令和5年度ホームルーム対抗球技大会(第二日目)

          令和5年度ホームルーム対抗球技大会(第一日目)

           令和5年11月8日(水)、本校本校舎第一体育館において、本校舎と南郷校舎合同によるホームルーム対抗球技大会を開催しました。  午前中はバドミントン、午後はバレーボールを行いましたが、生徒だけではなく各クラスの担任と副担任も出場し、大いに盛り上がりました。  日頃は、離れて学ぶ両校舎の生徒が、楽しみながら、絆を深める、貴重な一日となりました。

          令和5年度ホームルーム対抗球技大会(第一日目)

          冬支度

           今年も冬の季節がやってきました。  本校の中庭では、木々の枝が積もった雪の重みで折れないように、一本一本を丁寧に縄で釣り上げて支える、「雪吊り」の準備が始まりました。  まさしく、職人技です。日本の原風景を懐かしむ思いに駆られます。  そして、こちらは「雪囲い」です。真冬の時期には、3階建ての校舎の屋根からまとまった雪が一気に滑り落ちてきます。  こうして、毎年、木々が守られ、私たちも安心して生活することができます。豪雪地帯ならではの風景をご紹介しました。

          令和5年度修学旅行第4日目(第2学年)-兵庫:姫路城、人と防災未来センターにおける震災学習-

           修学旅行第4日目は、晴れているものの、少し肌寒い朝となりました。3泊4日の修学旅行も早いもので最終日です。  まず大阪から西に約90km移動し、国宝に指定され、世界文化遺産でもある「姫路城」を訪れました。生徒たちは、青空に映える“白鷺城”の美しさに感嘆しつつ、近くに見えていても、なかなか辿り着くことができない大天守に、城の大きさを体感していました。  昼食には、郷土料理である“姫路おでん”を美味しくいただきました。  「ごちそうさまでした。」  昼食後には、バスで兵庫県

          令和5年度修学旅行第4日目(第2学年)-兵庫:姫路城、人と防災未来センターにおける震災学習-

          第3学年遠足

           令和5年10月27日(金)第3学年が、那須ハイランドパークへ行ってきました。天気にも恵まれ、朝のバス内はワクワクした雰囲気でいっぱいでした。集合写真撮影後、生徒たちは、それぞれ目的のアトラクションへ一目散に向かっていきました。出発予定時刻までフルに楽しんだようで、帰りのバスはとても静かであっという間でした。生徒たちにとって、高校生活を共に過ごした友達との大切な思い出の一つとなりました。

          令和5年度修学旅行第3日目(第2学年)-大阪:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、難波-

           おだやかな秋晴れで、過ごしやすい一日となった修学旅行第3日目は、ハロウィーン・イベントで盛り上がるユニバーサル・スタジオ・ジャパンで、アトラクションやハリウッド映画をテーマにしたさまざまなライドや人気キャラクターが元気いっぱいにダンスする“NO LIMIT! パレード”などを満喫しました。  およそ7時間の滞在でしたが、あっという間に過ぎてしまい、たくさんのお土産が入った、キャラクターデザインの買い物袋を両手に抱えながら、後ろ髪を引かれる思いでユニバーサル・スタジオ・ジャ

          令和5年度修学旅行第3日目(第2学年)-大阪:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、難波-

          令和5年度修学旅行第2日目(第2学年)-京都:東寺(教王護国寺)、班別自主研修-

           第2日目も晴天に恵まれました。  最初に学年全体で、東寺(教王護国寺)を見学し、その後、京都駅に移動して、京都市内での班別自主研修をスタートさせました。  嵐山、鹿苑寺金閣、太秦映画村、京都府京都文化博物館、二条城、伏見稲荷大社など、事前学習において、班員で一生懸命調べ、たくさん話し合って決めた計画に基づき、思い思いの寺社や景勝地を巡りました。  研修の合間には、食文化と買い物を楽しめたようで、お土産を両手いっぱいに抱えて宿舎に戻ってきた生徒たちの表情は、充実感で満ちあふ

          令和5年度修学旅行第2日目(第2学年)-京都:東寺(教王護国寺)、班別自主研修-

          令和5年度修学旅行第1日目(第2学年)-大阪:通天閣、京都:清水寺、八坂神社-

           10月24日(火)から3泊4日間の日程で、関西地方での修学旅行を実施しています。  秋晴れに恵まれた第1日目は、大阪と京都での研修です。  最初に訪れた大阪では、通天閣を見学し、展望台から大阪市内を一望しました。  昼食は、新世界で、大阪名物の串カツとたこ焼きを堪能しました。  午後は、京都に移動し、着物姿で、清水寺から産寧坂、二寧坂、一念坂、ねねの道、八坂神社を散策しました。  夕暮れ時であったため、夕日やライトアップされた京都の風情ある街並みを歩くことができ、充実し

          令和5年度修学旅行第1日目(第2学年)-大阪:通天閣、京都:清水寺、八坂神社-